○○山を眺める
-
大岳山を眺める
山頂部がポッコリ飛び出ている大岳山の山容はどこから見ても良く分かる。三頭山、御前山とともに奥多摩三山に数えられる奥多摩を代表する山だ。ここでは大岳山を眺める3つ…
-
岩殿山を眺める
大月にはインパクトあり、歴史ありの低山がある。それが岩殿山だ。岩殿山の南斜面には兜岩と鏡岩を山腹に抱く姿は一度目にしたら記憶に残るだろう。大月駅と岩殿山の標高差…
-
瑞牆山を眺める
瑞牆山は奥秩父山塊に位置する岩峰である。花崗岩の岩肌と奥秩父特有の黒い森のコントラストが見事である。紅葉や新緑の色どりが加わるとさらに美しい。瑞牆山が見えるおす…
-
明神ヶ岳を眺める
箱根外輪山の人気は金時山と明神ヶ岳に二分されるであろう。明神ヶ岳はなだらかな山容を見せる。天突くような山容を見せる金時山とは対になっているのも面白い。この記事で…
-
金時山を眺める
金時山は箱根外輪山の最高峰である。古くはイノシシの鼻の様な山容から猪鼻岳と呼ばれていた。金時山が良く見える場所を3か所紹介する。 1.明神ヶ岳から眺めた金時山 …
-
矢倉岳を眺める
丹沢山地と箱根の間にあるのが矢倉岳である。足柄平野からはこんもりした山容が目立つ。隆起の速さが世界最速級であったり、万葉の時代から歴史があったり面白い山である。…
-
茶臼岳を眺める
那須連山は50万年前の甲子旭岳の噴火から始まり、現在も火山活動が続いている。茶臼岳は那須連山の中で一番新しい火山で今も噴煙を上げている。比較的小さな火山であるの…
-
金峰山を眺める
奥秩父の最高峰は北奥千丈岳であるが、奥秩父の「顔」は金峰山であろう。甲府盆地を見守るように悠然とそびえて、山頂には五丈岩が鎮座する。奥秩父の特有の苔むした針葉樹…
-
八海山を眺める
越後三山の中で一番身近な山は八海山である。人里から近く、日本酒の銘柄にもなっている。六日町からそびえる姿は圧巻で、古くから山岳信仰の対象になっていた。ここでは八…
-
国師ヶ岳を眺める
国師ヶ岳は百名山の金峰山と甲武信ヶ岳に挟まれた名山である。甲武信ヶ岳の百名山の選定理由は「名前」と「立地場所」と「有名河川3本の水源地」である。山容に関しては国…